あさひまちエコミュージアム|山形県朝日町見学情報データベース

05.八ッ沼エリア:見学場所

「見学の前にお読み下さい」画像

見学の前にお読み下さい

エリア地区/八ッ沼、高田・分かりづらい場所が多いです。事前にエコミュージア..

「春日沼(七不思議)」画像

春日沼(七不思議)

「八ッ沼の七不思議」の一つ。 湖底に雌雄の竜神が住むと伝わるこの池の水は..

「春日神社」画像

春日神社

 永正元年(1504)八ッ沼城主三代原美濃守慶秀が、信仰していた春日明神を..

「八ッ沼春日神社の大名行列」画像

八ッ沼春日神社の大名行列

 春日神社例大祭(8月15日)の旧暦うるう年に伝統の大名行列が行われていま..

「八ッ沼の伝統芸能「奴振り」」画像

八ッ沼の伝統芸能「奴振り」

 旧うるう年の8月15日に行われる春日神社例大祭の折りに、伝統の大名行列が..

「八ッ沼古城跡」画像

八ッ沼古城跡

 寛治4年(1090)、若狭守蔵人が、源義家に従って清原の残党・平田次郎・..

「八ッ沼城(五百川城)跡」画像

八ッ沼城(五百川城)跡

 文明元年(1469)越前敦賀より原越後守が一族郎党を引き連れ築城しました..

「弥生姫像(やよいひめ)」画像

弥生姫像(やよいひめ)

 五百川合戦の悲劇のヒロイン弥生姫の像が、地元有志により春日沼の中に立てら..

「空堀跡」画像

空堀跡

 八ッ沼城跡には空堀や曲輪の跡が残ります。春日沼より若宮寺に至る空堀跡は遊..

「熊野神社」画像

熊野神社

 鴻の森に囲まれた沼べりにひっそりと立つお社は、小松家により建立された熊野..

「鈴ヶ森の金鶏の声(七不思議)」画像

鈴ヶ森の金鶏の声(七不思議)

 正月、春日神社の裏山“鈴ヶ森”で、朝暗いうちから鶏の声が聞こえ、沼の上を..

「大石の化け石(七不思議)」画像

大石の化け石(七不思議)

 八ツ沼城繁盛の頃、夜中に提灯をさげた牛の化け物が城の奥方様を驚かしました..

「大石の提灯岩(七不思議)」画像

大石の提灯岩(七不思議)

 化け石の牛の化け物が持っていた提灯は、弓矢の名人にうたれた時、空高く舞い..

「阿吽(あうん)の水(七不思議)」画像

阿吽(あうん)の水(七不思議)

 湧水に数秒ごとにいくらかの増減があったとされ、無限に繰り返す“阿吽の呼吸..

「旧三中分校(みなかぶんこう)」画像

旧三中分校(みなかぶんこう)

 明治15年に建てられた県内唯一の木造三階建て木造校舎です。白壁に大きな丸..

(C) 特定非営利活動法人 朝日町エコミュージアム協会 All Rights Reserved.
※当サイトの全ての情報は、精通する朝日町民、朝日町教育委員会、学術者のみな様の情報をもとに、朝日町エコミュージアムルームの業務を受託するNPO法人朝日町エコミュージアム協会がまとめたものです。朝日町の観光や郷土学にお役立て下さい。
所在地 / 〒990-1442 山形県西村山郡朝日町宮宿2265 朝日町エコミュージアムコアセンター「創遊館」エコミュージアムルーム内 TEL0237-67-2128(月・木休み)
※大黒様写真/撮影 萩原尚季さん(コロン)
※デザイン/サポート by ステップアップコミュニケーションズ


合計8,748,829件 (2010.02.24〜) 記事888頁 今日119件 昨日2041件 [login] Powered by samidare