あさひまちエコミュージアム|山形県朝日町見学情報データベース

記事一覧

「新宿薬師堂 瑠璃殿」画像

新宿薬師堂 瑠璃殿

 薬師如来を祀る東善寺 瑠璃殿(堂)は、宝永5年(1708)の棟札から、羽..

「不動院跡と墓所」画像

不動院跡と墓所

 昭和のはじめ頃まで、薬師堂参道左側の山手に薬師堂を守っていた不動院と呼ば..

「お薬師様のまつり」画像

お薬師様のまつり

 お薬師様のお祭りは、毎年5月の第二日曜日に新宿区を挙げて盛大に行われてい..

「薬師如来立像(山形県指定有形文化財)」画像

薬師如来立像(山形県指定有形文化財)

 瑠璃殿の薬師如来立像は、肩幅が広く堂々とした正面観をあらわし、衣文も流れ..

「夏草三中堰」画像

夏草三中堰

 夏草三中堰は、果沼の薬師沼水田に水をひくために、常盤堰の水を分ける水口分..

「日光・月光菩薩と十二神将像」画像

日光・月光菩薩と十二神将像

 薬師如来は人々の心身にまつわるあらゆる病や苦悩を取り除いてくれるとされま..

「東永寺」画像

東永寺

 愛宕山東永寺は、天文年間(1532〜1553)に宥白上人により開山されま..

「東永寺の乳地蔵信仰」画像

東永寺の乳地蔵信仰

 東永寺には布で作られた乳房がいくつも奉納されてあります。本尊の地蔵菩薩は..

「児翫(じがん)の石塔(東永寺)」画像

児翫(じがん)の石塔(東永寺)

 東永寺では、天保3年(1832)から明治7年(1874)まで“東永寺学問..

「郷倉(ごうぐら)」画像

郷倉(ごうぐら)

 東永寺の隣に、冷害や干ばつなどの不作時に備えて地区で米を蓄えておいた木造..

「愛宕神社(あたご)」画像

愛宕神社(あたご)

 新宿公民館裏手の高台に、地区を見守るように愛宕神社が建っています。慶応元..

「愛宕神社からの眺め」画像

愛宕神社からの眺め

 新宿地区の小高い場所に立つ愛宕神社からは、新宿地区や宮宿の町を眼下に眺め..

「今井治郎三郎家屋敷跡 」画像

今井治郎三郎家屋敷跡

 今井治郎三郎家は、鳥屋ヶ森城主岸美作守の家老を先祖とし、新宿の肝煎名主・..

「新宿の家なみ」画像

新宿の家なみ

 「新宿」という名前ではありますが、鳥屋ヶ森城の城下町だった新宿地区は、中..

「明鏡橋の思い出」画像

明鏡橋の思い出

〜祖父の初仕事〜 私の祖父は、中学を卒業して初めて働いたところが明鏡橋の架..

(C) 特定非営利活動法人 朝日町エコミュージアム協会 All Rights Reserved.
※当サイトの全ての情報は、精通する朝日町民、朝日町教育委員会、学術者のみな様の情報をもとに、朝日町エコミュージアムルームの業務を受託するNPO法人朝日町エコミュージアム協会がまとめたものです。朝日町の観光や郷土学にお役立て下さい。
所在地 / 〒990-1442 山形県西村山郡朝日町宮宿2265 朝日町エコミュージアムコアセンター「創遊館」エコミュージアムルーム内 TEL0237-67-2128(月・木休み)
※大黒様写真/撮影 萩原尚季さん(コロン)
※デザイン/サポート by ステップアップコミュニケーションズ


合計8,289,339件 (2010.02.24〜) 記事881頁 今日715件 昨日2370件 [login] Powered by samidare